令和7年8月6日からの大雨による被害について(第2報)

2025.08.13  センターからのお知らせ

 8月6日からの各地の大雨により、10県(青森県、秋田県、富山県、石川県、山口県、福岡県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県)で被害が発生しています。

 現在、富山県、石川県、鹿児島県内の被災地にて災害ボランティアセンターが開設されています。(令和7年8月13日現在)
 災害ボランティアの募集情報(募集範囲や登録方法など)は、それぞれのホームページにてご確認ください。


高岡市災害ボランティアセンター
金沢市災害ボランティアセンター
霧島市災害ボランティアセンター
姶良市(あいらし)災害ボランティアセンター

 上記以外の県に関しては、被害状況の収集等を行っている状況です。

 被災地における災害ボランティアの募集範囲や登録方法などは、日々被災地の状況に応じて変化します。
 そのため、「全国社会福祉協議会 被災地支援・災害ボランティア情報」ホームページ内に、各災害ボランティアセンターの情報発信先の一覧があります。そこから各センターのホームページやSNSにアクセスいただき最新情報を確認してください。

 被災地の市役所や役場、災害ボランティアセンターへ「できる限り電話やメールをしない」という「配慮」もボランティア活動のひとつです。
 災害ボランティアセンター、市町村のホームページ・Facebookなどから情報収集しましょう。