台風9号被害に関する情報です。
本情報は、全国社会福祉協議会地域福祉部の全国ボランティア活動振興センターから発信された情報をもとに作成しております。
【平成21年8月13日(木)19時00分発行】
詳細に関しましては、各地のホームページおよび
全国ボランティア活動振興センターHP(http://blog.goo.ne.jp/vc00000/)を
ご確認ください。
┏━━━┓
兵庫県
┗━━━┛
■■佐用町■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「佐用町災害ボランティアセンター」の活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
佐用町災害ボランティアセンターでは8月10日からセンターを開
設し、12日(水)までには584名(10日6名、11日89名、12日489名)
のボランティアが、ご自宅の清掃、片付け、家具やごみの搬出と
いった活動を行いました。
詳しくは、佐用町災害VCブログをご覧ください
http://d.hatena.ne.jp/sayotown/
■■宍粟市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「宍粟市災害ボランティアセンター」の活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宍粟市災害対策本部と宍粟市社協では、11日に旧一宮町及び旧
山崎町に災害ボランティアセンターを設置しています。
初日の11日は山崎センターで12名、12日はのべ102名(山崎VC
62名、本部VC40名)のボランティアが活動しました。
本日13日の活動はボランティア依頼数26件に対して、136名
(山崎23名、一宮105名、千種8名)のボランティアを派遣しまし
た(前日の予定数)
詳しくは、宍粟市社協HPをご覧ください
http://www.shiso-wel.or.jp/
■■朝来市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「朝来市災害ボランティアセンター」の活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朝来市災害ボランティアセンター本部(朝来老人福祉センター
内)が設置されています。
基本は市内ボランティア対応として活動が進められています。
11日は85名、13日は64名のボランティアが活動を行いました。
詳しくは、朝来市社協HPをご覧ください
http://www.asagoshakyo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
兵庫県社協の対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
兵庫県社協は8月10日に災害救援本部を設置しました。県内市
町村社協へ支援要請し、派遣調整を行っています。
また、ひょうごボランタリープラザは災害救援本部の一部局
として災害救援ボランティア支援センターを設置して支援を
行っています。8月15日(土)、16日(日)の2日間は、神戸駅から
佐用町・宍粟市に向けてボランティアバスの運行を行います。
(ボランティアバスの受付は13日(木)17時で終了)
詳しくは、ひょうごボランタリープラザのHPをご覧ください
http://www.hyogo-vplaza.jp/etc/saigai.html
┏━━━┓
岡山県
┗━━━┛
■■美作市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「美作水害ボランティアセンター」の活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8月12日、美作市社協本所(旧作東町)に「美作水害ボラン
ティアセンター」が設置されました。
美作市内在住の方を対象にボランティアの募集を開始してい
ます。
13日は、ボランティアニース80世帯に対して、約80名のボラ
ンティアが活動を行いました。ニーズ1件に対して複数のボラ
ンティアで対応する必要があるため、追加でボランティアを募
集しています。
詳しくは、美作水害ボランティアセンターブログをご覧くだ
さい
http://mimasakapower.blog84.fc2.com/
┏━━━┓
長野県
┗━━━┛
■■諏訪市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「諏訪市災害救援ボランティアセンター」 終了
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12日(水)は、湖南公民館、大熊公民館で104名のボランティア
を受け入れました。このほか県職員、市職員、スタッフを合わせて
あわせて320名が活動にあたりました。
9時からVCにおいて受付・マッチングを開始し、家の泥出しと
掃除、家財や畳の搬出などの作業を行いました。
17時から災害対策本部やスタッフ等による打合せが行われ、12日
(水)をもってボランティアの募集を終了し、災害救援ボランティ
アセンターを閉じることになりました。
よって、13日(木)は諏訪市災害対策ボランティアセンターの撤
収作業を行いました。
詳しくは、長野県社協HPをご覧ください。
http://www.nsyakyo.or.jp/